森の案内人 森下さんからメールと写真が届きました。森の冬をご紹介します。
-----------------------------------------------------------------------------
寒さが身にしみますが、少しずつ夕方の日脚が延びてうれしい。 森の写真をいくつか送ります。 苔は「足元にある小さな森」。人の目には見えない営みがもくもくとづいています。 撮影場所:松原足川山冬の森でひときわ目を引くイイギリ。冬空の下、鮮やかな赤い実をまとい、鳥を誘って実をついばませ、種子を遠くまで運んでもらって繁殖範囲を広げます。ヤシャブシ痩せ地や荒れ地でもたくましく生長します。種子が、不気味な「夜叉」に似ていることが名前の由来だとか。漢字でも「夜叉倍子」「夜叉五倍子」と表記します。